MENU

嫌な残業もFIREを目指していれば苦しくない

残業は基本的に嫌なものです。

ですが、FIREを目指していれば、残業が苦しさが低減します。

目次

残業するほど、FIREを早く達成できる

残業代が出る場合は、残業時間が長ければ長い程、早くFIRE出来ます。

理由は、単純に収入が増えるからです。
増えた分の収入を投資に回せば、FIREへの道はさらに加速します。

もしFIREする予定がなければ、
「この生活がずっと続くのか」
と嫌な気持ちで残業する事になります。

ですが、FIREする予定があれば、
「この残業代を使って、早くFIRE出来るぞ」
とポジティブに捉える事が出来ます。

むしろ残業が嬉しく感じるくらいです。

FIREを目指す人にとって、残業はお得

残業というものは、実は結構お得です。

副業で残業代と同じ金額を稼ごうとしても、中々稼げません。

残業代は法律で割増賃金率25%以上と決まっているため、残業するとそれなりの金額を貰えます。

投資で増やす事まで考えれば、残業がそこまで嫌なものでもなくなります。

若ければ若いほど、残業はお得

若ければ若いほど、残業はお得です。

若ければ体力的に余裕があるので、残業しても肉体的な負担が少なく済みます。

そして、残業代を投資に回す事で、複利の力で増やすことができます。
投資の利益は、長く続ければ続けるほど、複利の力でどんどん大きくなります。

若い時に多く投資できると、FIRE達成までの時間が加速します。

残業が多い人は、FIREを目指そう

残業が多い人は、働くのが嫌になってる人が多いと思います。

だからこそ、FIREを目指してみてはいかがでしょうか?

「FIREする」という目的があれば、残業を楽に乗り越える事が出来ます。
むしろFIREまでの時間を短くする、加速装置にすら見えてきます。

残業時間が多いのは、管理する会社側に原因があります。
そんな会社から早く抜け出すためにも、FIREを目指しながら残業してみてはいかがでしょうか?

少なくとも、心は安定すると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次